HaiChat v2.0がリリースされました!新機能として感情認識と多言語リアルタイム翻訳を追加。

利用規約

Terms of Service

HaiChatサービスをご利用いただくにあたり、以下の利用規約にご同意いただく必要があります。サービス利用に関する条件、禁止事項、責任範囲などについて詳しく説明いたします。

1. 概要

基本事項

本利用規約(以下「本規約」)は、株式会社キューコンテニウム(以下「当社」)が提供するHaiChatサービス(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。

📋 規約の適用

  • 本規約は、本サービスを利用するすべてのユーザーに適用されます
  • ユーザーは本規約に同意した上で本サービスを利用するものとします
  • 本規約に同意いただけない場合は、本サービスの利用をお控えください
  • 本規約は、本サービスの利用開始時点で効力を生じます

📖 用語の定義

ユーザー

本サービスを利用する個人または法人

コンテンツ

ユーザーが本サービス上で作成・投稿・送信する情報

アカウント

本サービスを利用するために作成するユーザー識別情報

API

本サービスの機能を外部システムから利用するためのインターフェース

2. サービス内容

提供サービス

AIチャット機能

  • 自然言語処理による対話機能
  • 多言語対応チャット
  • 感情認識機能
  • カスタマイズ可能なAIアシスタント

翻訳サービス

  • リアルタイム翻訳
  • 50以上の言語対応
  • 文脈を考慮した翻訳
  • 音声翻訳機能

API連携

  • RESTful API
  • WebSocket API
  • SDK提供
  • ドキュメント・サンプルコード

カスタマイズ機能

  • AIアシスタントの設定
  • ワークフロー自動化
  • 統合機能
  • 分析・レポート機能

料金プラン

🆓 無料プラン

  • 月間1,000回までのAPI呼び出し
  • 基本的なチャット機能
  • 5言語までの翻訳
  • コミュニティサポート

💼 ビジネスプラン

  • 月間10,000回までのAPI呼び出し
  • 全機能へのアクセス
  • 全言語対応
  • 優先サポート
  • カスタム統合

🏢 エンタープライズプラン

  • 無制限のAPI呼び出し
  • 専用インフラ
  • 24/7専任サポート
  • カスタム開発
  • SLA保証

3. 利用者の義務

利用者の責任

アカウント管理

  • 正確な情報の提供
  • アカウント情報の更新
  • パスワードの適切な管理
  • 不正利用の防止

セキュリティ

  • ログイン情報の保護
  • 不正アクセスの防止
  • マルウェア対策
  • 定期的なセキュリティ更新

法令遵守

  • 関連法令の遵守
  • 知的財産権の尊重
  • プライバシーの保護
  • 適切な利用目的

協力義務

  • 当社との協力
  • 調査への協力
  • 問題解決への協力
  • フィードバックの提供

4. 禁止事項

利用禁止行為

🚫 違法行為

  • 法令に違反する行為
  • 犯罪行為の実行・幇助
  • テロリズム関連行為
  • マネーロンダリング
  • 薬物・武器の取引

🔒 セキュリティ侵害

  • システムへの不正アクセス
  • ハッキング・クラッキング
  • マルウェアの配布
  • DDoS攻撃
  • 脆弱性の悪用

📝 不適切なコンテンツ

  • 暴力的・残虐な内容
  • 性的・わいせつな内容
  • 差別的・ヘイトスピーチ
  • スパム・迷惑行為
  • 虚偽情報の拡散

💼 ビジネス侵害

  • 競合サービスの妨害
  • 当社の営業活動の妨害
  • 不正な利益の獲得
  • システムリソースの過度な利用
  • APIの不正利用

👥 他者への侵害

  • プライバシーの侵害
  • 名誉毀損・中傷
  • 著作権の侵害
  • 商標権の侵害
  • 肖像権の侵害

🔧 技術的制限

  • リバースエンジニアリング
  • APIの不正な利用
  • ボット・自動化ツールの不正利用
  • システムの改変
  • セキュリティ機能の回避

⚠️ 違反時の措置

禁止事項に違反した場合、以下の措置を講じる場合があります:

  • 警告・注意喚起
  • アカウントの一時停止
  • アカウントの永久停止
  • 法的措置の検討
  • 損害賠償の請求

5. 知的財産権

知的財産権の取り扱い

当社の知的財産権

  • 本サービスのソフトウェア
  • API・SDK
  • ドキュメント・マニュアル
  • 商標・ロゴ
  • 特許・ノウハウ

ユーザーの知的財産権

  • ユーザーが作成したコンテンツ
  • ユーザーの商標・ロゴ
  • ユーザーの特許・ノウハウ
  • ユーザーの著作物
  • ユーザーのデータ

ライセンス

  • 本サービスの利用ライセンス
  • API利用ライセンス
  • SDK利用ライセンス
  • ドキュメント利用ライセンス
  • サンプルコード利用ライセンス

📄 ライセンス条件

利用目的

本サービスは、合法的な目的でのみ利用可能です。

再配布

当社の事前書面同意なく、本サービスを再配布することはできません。

改変

本サービスの改変・リバースエンジニアリングは禁止されています。

商標

当社の商標・ロゴの無断使用は禁止されています。

6. 責任と免責

責任の範囲

当社の責任

  • 本サービスの提供義務
  • セキュリティの維持
  • データの保護
  • 適切なサポート提供

免責事項

  • システム障害・停止
  • データの損失・破損
  • 第三者による侵害
  • 不可抗力による影響

損害賠償

  • 直接損害の賠償
  • 間接損害の免責
  • 逸失利益の免責
  • 賠償額の上限

⚠️ 重要な免責事項

システムの可用性

本サービスの24時間365日の稼働を保証するものではありません。メンテナンス、システム障害、その他の理由により、サービスが一時的に停止する場合があります。

データの保護

当社は適切なセキュリティ対策を講じていますが、完全なデータ保護を保証するものではありません。重要なデータは必ずバックアップを取ってください。

第三者の行為

第三者の行為による損害について、当社は責任を負いません。ユーザーは自己の責任でセキュリティ対策を講じてください。

法的変更

関連法令の変更により、本サービスの提供が困難になった場合、当社は責任を負いません。

7. 解約・停止

契約の終了

ユーザーによる解約

  • いつでも解約可能
  • 解約手続きの完了
  • 残存料金の返金
  • データの削除

当社による停止

  • 規約違反時の停止
  • 支払い遅延時の停止
  • 法的問題発生時の停止
  • サービス終了時の停止

解約手続き

  • 30日前の事前通知
  • 解約フォームの提出
  • 最終請求書の発行
  • アカウントの削除

📋 解約手続きの流れ

1
解約申請

管理画面またはサポートチームに解約申請を行います。

2
確認・承認

当社が解約申請を確認し、承認します。

3
最終請求

最終請求書を発行し、未払い料金を請求します。

4
サービス停止

指定された日時にサービスを停止します。

5
データ削除

ユーザーデータを安全に削除します。

8. 規約の変更

変更手続き

📝 変更の権利

当社は、以下の理由により本規約を変更する権利を有します:

  • 法令の変更への対応
  • サービス内容の変更
  • 技術的改善
  • セキュリティ強化
  • ユーザーエクスペリエンスの向上

📢 変更通知

メール通知

登録メールアドレスに変更内容を通知

サービス内通知

サービス内で変更内容を表示

ウェブサイト掲載

公式ウェブサイトに変更内容を掲載

📅 効力発生日

即時効力

軽微な変更や技術的改善は即時効力

30日後効力

重要な変更は30日間の周知期間を設ける

特別な効力日

法令変更等の場合は特別な効力日を設定

💬 異議申し立て

規約変更に異議がある場合は、効力発生日までに以下の方法で申し立てることができます:

  • メール: legal@haichat.com
  • 電話: 03-1234-5678
  • 郵送: 〒100-0001 東京都千代田区千代田1-1-1

9. 準拠法・管轄

法的枠組み

⚖️ 紛争解決手続き

1. 協議

まずは当事者間での協議により解決を図ります。

2. 調停

協議で解決しない場合は、調停手続きを利用します。

3. 仲裁

調停でも解決しない場合は、仲裁手続きを利用します。

4. 訴訟

最終手段として、裁判所での訴訟手続きを利用します。